20歳の時室町時代の「辻が花染め」に魅了された久保田一竹は、戦争を経て約20年の年月をかけて研究を繰り返し、「一竹辻が花」を確立しました。国内外で個展を開いており、1990年には「フランス芸術文化勲章シェヴァリエ章」、1993年には文化庁より「文化長官賞」を受賞しました。
久保田一竹美術館では、人と自然と芸術の三位一体、新しい文化・芸術の発信地を2大テーマとして、訪れる人が潤いと安らぎを享受できる場所を目指しています。本館にはひばの大黒柱を16本使用した、伝統の職人技と現代のログハウス工法が融合した建築物をご覧いただけます。
館内では久保田一竹の富士をテーマにした作品やコレクションした貴重な蜻蛉玉を展示しています。ミュージアムショップやカフェ、茶房もあるのでゆっくりとお過ごしいただけます。
営業時間
|
|
---|---|
月曜日 | 10時00分~17時00分 |
火曜日 | 10時00分~17時00分 |
水曜日 | 10時00分~17時00分 |
木曜日 | 10時00分~17時00分 |
金曜日 | 10時00分~17時00分 |
土曜日 | 10時00分~17時00分 |
日曜日 | 10時00分~17時00分 |